事業主向けx個人向け ファクタリングで資金調達しませんか?

回収する
必要無し    

不良
債権化の
リスク無し     

すばやく
現金化   
可能

手形割引とファクタリングの違い

公開日:2020.05.29

最終更新日:2022.03.28

手形割引とファクタリングはともに売掛債権の期日前に資金調達でき、その点では同じメリットがあるといえます。しかし、利用者が負うべきリスクやサービス内容などの点では大きく異なっています。そこで手形割引とファクタリングの違いについて解説していきます。

手形割引の手形とは何か?

まずは手形割引の対象である手形についてお伝えしていきます。手形とは、予め決められた期日に手形上に記載のある額面金額を支払うことを約束する有価証券のことです。手形は取引の決済代金が用意できない場合や資金繰りの調整のさいに現金の支払いを先送りするために発行されます。

手形と共によく使われる小切手の場合は受け取るといつでも現金化できます。反対に手形については基本的に支払期日になってはじめて現金化できる仕組みとなっています。しかし、手形の場合は裏書して譲渡することで支払いに利用することもできます。さらに手形を期日前に現金化する場合には後述する銀行割引か、またはファクタリング会社による買取りなどを利用すれば可能になります。

尚、手形の利用については年々減少してきています。特に2013年に「でんさい」という電子記録債権が登場してからは、手形に代わるように利用が増加しています。でんさいは紙の手形と違って盗難や紛失の恐れ、印紙税の負担もなく、さらに管理が楽で決済スピードが速いために人気が出てきています。

銀行による手形割引

銀行の手形割引とは、手形に記載のある期日が到来する前にその手形を担保として銀行が融資をおこなうサービスです。

手形割引のために手形を持ち込む企業について銀行のほうでは、その企業の業績推移や財務状況などに対する審査をおこない、融資するかどうかを決定することになります。従って、手形を保有しているからといって必ず手形期日前に融資が受けられるとは限りませんので注意が必要です。

ファクタリングとは何か?

ファクタリングとは、「売掛金」「約束手形」「でんさい(電子記録債権)」などの売掛債権を保有する企業がファクタリング会社に手数料を支払って譲渡することで資金調達できるサービスです。原則として売掛債権の多くは手形の割引などを除いて期日までに現金化することができません。

しかし、ファクタリングの場合は売掛債権を買取るファクタリング会社が前払いで資金を入金してくれます。そのため、急な資金調達の必要性がある企業などの資金ニーズを満たしてくれます。

ファクタリングは銀行融資などと異なり、借入ではありません。そのため信用情報にも影響することがなく、企業の資金繰りの面で大きなメリットがあります。ファクタリングには上記の買取りの他、保証ファクタリングもあります。

手形割引とファクタリングの違いとは?

手形割引とファクタリングは期日前に現金化して資金調達できるという点では同じです。しかし、実際には多くの点で違いがあります。その違いについてポイントを絞ってお伝えしていきます。

【手形不渡り時のリスク負担が異なる】
手形割引では、もし手形の振出人(手形を発行した企業)の資金繰りなどの問題によって残高不足などになっていた場合、「不渡り」となってしまいます。問題となるのはこの場合、手形割引を利用した企業には担保となった手形が無効となるため、融資された資金を返還する義務が生じることです。つまり、手形の不渡りによるリスクは銀行ではなく、利用企業が負うことになるのです。

一方、ファクタリングでは売掛債権はファクタリング会社に完全に譲渡されることになります。従って、いったん譲渡してしまえば、手形を振り出した企業の残高不足などで支払いに応じられなかったりしても、それを保証する責任や不渡りのリスクを負うことはありません。

【手数料が異なる】
手形割引の手数料はおよそ6%~15%となっています。それに対してファクタリングの利用手数料は10%~30%と非常に高い手数料が発生します。この差は主に手形割引の場合、手形の不渡りリスクは銀行ではなく手形を持ち込んだ企業が負うのに対し、ファクタリングではファクタリング会社がそのリスクを負うことになります。そのためリスクに対する負担割合の違いからこのような差が生じる結果となります。

【審査基準が異なる】
手形割引とファクタリングでは、融資の基準そのものが全く異なります。手形割引の場合はあくまで手形を担保とする融資にあたるため、手形割引を利用する企業の財務状況や経営状態全般を審査します。決算が赤字となっていないか、あるいは税金の未納の有無なども審査対象となり、その結果として融資が断られる可能性もあります。

ファクタリングの場合はファクタリング利用企業よりも、あくまで売掛先企業の信用リスクや財務状況が審査対象になります。極端にいえば、ファクタリング企業が連続で赤字続きであっても、税金の未払いがあっても、売掛債権の未回収リスクに問題がなければ審査に通るケースがほとんどです。

【会計上の認識が異なる】
手形割引とファクタリングでは会計上の意味合いが大きく異なってきます。手形割引は銀行からの短期借入にあたるため、現預金も増えますが同時に負債勘定も増えてしまいます。有利子負債が増えれば、資産効率をはかる代表的な指標の一つであるROA(総資本利益率)の悪化につながってしまいます。

一方でファクタリングは売掛債権の譲渡であるため、売掛債権の減少と現預金の増加となります。ファクタリング会社に支払う手数料を除けば、売掛債権と現預金が入れ替わった状況ともいえ、企業の財務状況への評価に悪影響を与えることがありません。

ファクタリング総合ランキング

ファクタリング総合ランキング

先頭へ戻る

Copyright © ファクタリングで資金調達!おすすめのファクタリング会社・業者徹底比較 Co.,ltd. All rights reserved.